よくあるご質問 (商品の選び方)

商品の選び方

A

早く染まるからといって、髪の負担が多くなることはありません。

早染めのヘアカラーは、毛髪への浸透性のよい基剤と染料の組み合わせにより、時間短縮を可能にしたものです。刺激が強いわけではありませんので、髪に負担を多くかけることはなく、色もちも従来のものと変わりません。

A

ヘアマニキュアでは黒髪を明るくすることはできません。

光に透かして見た時にヘアマニキュアの色合いがほのかに感じられる程度で、効果はわかりにくいです。

A

白髪用ではうまく染まりません。

黒髪に暗めの白髪用ヘアカラーを使用しても色味を感じることはほとんどできません。明るい白髪用ヘアカラーではほのかに明るさを感じることができる場合もありますが、黒髪用ヘアカラーほど明るくすることはできません。また、明るくなった髪では暗くなることがあります。

A

黒髪用ヘアカラーでは白髪を十分に染めることはできません。

黒髪用ヘアカラーと白髪用ヘアカラーでは、髪を染める基本的なしくみは同じですが、色の作り方が異なります。
黒髪用ヘアカラーを白髪に使うと、白髪が十分に染まらなかったり、色合いが不自然になることが多いため、おすすめできません。

A

最も大きな違いは、ブリーチ作用があるかどうかです。

現在の黒髪用・白髪用のヘアカラーの主流である「アルカリ性酸化染毛剤」を例にご説明します。
ヘアカラーにはブリーチ作用 (毛髪内部のメラニンを脱色する作用) があり、染料が髪の内部に入ってしっかりと染まるので明るい色にも黒っぽい色にも染めることができます。色持ちは約2~3カ月です。体質によってはかぶれが起きることがありますので、必ず毎回皮膚アレルギー試験 (パッチテスト) が必要です。
ヘアマニキュアはブリーチ作用がないため、元の髪色より明るく染めることはできません。毛髪へのダメージはほとんどありませんが、色持ちは約3週間~1カ月です。肌や頭皮に薬剤がつくとなかなか色が落ちません。また、汗や雨などで色落ちしやすいので注意してください。黒髪では発色がわかりづらく、光に透かして見た時にヘアマニキュアの色合いがほのかに感じられる程度です。

A

色味や使い勝手などをお気に入りいただければ、ご使用いただけます。

男性、女性用とも基本的な成分に差はありませんが、色味や風合いなどについて、それぞれに好まれる仕上がりになるように作られています。
また、一般的に男性は髪が短い方が多いため、ブラシやコームなどの塗布具は短髪に合わせた設計になっています。

A

自分の髪質を把握することがポイントです。

色を選ぶ前に自分の髪質を知り、性質を知っておくとよいでしょう。

A

髪の状態や用途に応じて選ぶことがポイントです。

ヘアカラーリング剤は、その機能によって大きく分けて「ヘアカラー」「ヘアマニキュア」「ブリーチ」「一時着色料」の4つの種類に分類できます。また、白髪用と黒髪用でも、機能が異なります。

A

商品によって異なりますので、箱の記載をご確認ください。

商品によって異なります。1箱でショート程度の髪が染められる商品から、セミロングくらいの長さの髪が染められる商品があります。塗布量が少なすぎるとムラになったり、発色しにくくなったりしますので、髪の長い方は2箱ご用意ください。

A

白髪染めのパッケージや店頭の毛見本は白髪混じりの毛に染めたイメージです。

弊社の場合は白髪量30%に染めた場合の仕上がりイメージを表示しています。 (ただし、一部製品は除く)

お探しのご質問が
見つからなかった場合

お探しのご質問は見つかりましたか?該当する質問が見つからないときは、直接お問い合わせください。

ページ上部へ